« 「出水電器伊豆試聴室」訪問記 | トップページ | AET HCR LINE Type A / Monitor PC-807 RCAケーブル »

2008/05/10

FAST200ボルト仕様

200ボルト仕様のFAST

ほぼ1ヶ月ぶりに200ボルト仕様の出川式電源を搭載して我が家に帰ってきたC10 、M300は、青い目に変身していた。

「トランス回りが刷新されているので、新品同様に慣らしが終わるまでの間は、音質が変わりますよ」とは、 専用電源の200ボルト切り替え工事に来ていただいた、出水電器の島元社長の話。

音質はそのままながら、高域、低域ともフラットに伸び、小生の目指す「軽くてスピードのある低音とぶれない音像」 が実現したと感じられる。

その他ブレーカー周りの対策として、ボルトを全て非磁性体の真鍮製に交換したこともあるが、 音の立体感と静寂さが一段とアップしている。

当面は、チューニングの類は何もさわらずに聴き込むとしよう。

 

 

|

« 「出水電器伊豆試聴室」訪問記 | トップページ | AET HCR LINE Type A / Monitor PC-807 RCAケーブル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FAST200ボルト仕様:

« 「出水電器伊豆試聴室」訪問記 | トップページ | AET HCR LINE Type A / Monitor PC-807 RCAケーブル »