今年も新米が届きました
大学時代の4年間を同じ下宿で過ごした友人が、京都府北部の由良川沿いに有る実家の敷地にログハウスを建て、京都市内から通勤?農業を始めてから15年ほどになります。
同じ下宿仲間と何度か泊まったことがありますが、大江山も近くにある里山でとても良いところです。
通勤農業といっても片手間のものではなく友人の親から受け継いだ農地を大切にしながら、減農薬で安心して食べられるものを栽培しようと日々奮闘しています。
あと何年続けられるか分からん?と本人は謙遜しますが、猫の額ほどの市民農園の管理だけでも大変な思いをした経験が有るだけに、今や親から受け継いだ農地だけでなく年老いて農業が続けられなくなった親戚筋の農地まで引き受けて拡大と一途には感心します。
ここ出雲の方ではようやく出穂した稲穂が垂れ始めた頃ですが、京都府北部の方では8月末には稲刈りが始まって既に終わったそうです。
先日の台風の影響もなく良い出来だとか。
今年も新米を送ってもらいましたから、早速炊いていただきましょう!
| 固定リンク
コメント