200days Grain-fed Beef
今年もあと半月余り。
この時期恒例のステーキ用オージービーフのキューブロール(ロース芯)を手に入れました。
オーストラリアの肥育場で200日間穀物肥育され冷蔵コンテナで輸入されたもの。
このところの急激な円安で随分お高くなった輸入品ですが、それでも国産牛肉のステーキ用よりも安いですし、なんといっても赤身が多いのでヘルシーです。
真空包装を剥がして表面を簡単にトリミングしたら2センチ厚にステーキカットしていきます。
これで一枚あたり大体270〜290グラムのステーキ肉が24枚取れました。
一枚ずつラップ包装して冷凍庫にストックし食べる時には2日前から冷蔵庫で解凍します。
ステーキ用ロース肉ですが、細切れにカットして野菜と炒めたり一口大にカットして焼肉にしたりと色々楽しめます。
| 固定リンク
コメント