グラスフェッドバター
毎朝のトーストに使用しているバターですが、最近のお気に入りはニュージーランド産のグラスフェッドバター。
国産のバターは当然ながら輸入穀物飼料を主に食べている乳牛からですが、ニュージーランド産のコレは牧草だけで育てられている乳牛からのもの。
一般に売っている国産バターとの違いですが、外観はバターの色がより黄色がかっていることと、食べた時の口当たりが柔らかくアッサリした味わいです。
購入したメーカーはイオンのPBの他に自社ブランド製品をスーパーやドラッグストアなどに販売しているのですが定番商品とはなっていないようで、前回手に入れてからしばらく経ってスーパーやドラッグストアを回ってもなかなか見つけることが出来ず、このままだと使い切ってしまう!と焦りを感じていました。
ネット通販なら送料払えば買うことは可能なのですが、本体価格よりも高いクール宅配料金を払うのは抵抗あります。
そんな時、たまたま入ったイオンモール内のワイン売り場に置いてある冷蔵ショーケース内に、このニュージーランド産のグラスフェッドバターが有るのを見つけました!
メーカー、インポーターは違うので全く同じバターではありませんが、とりあえずコレで当分困ることがなくなったので一安心です。
でも同じイオンモール内の乳製品売り場には置いて無いので、コレはイオンの中でも取り扱っている部署が違うのでしょうね?
大組織になると縦割りになる例を垣間見てしまいました(笑)
最近のコメント